アカBANされる行為5選

Amazon輸入

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『副業でも稼げる!鬼束式Amazon物販』
読者様限定メルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★LINE友達を大募集中です。
友達登録はコチラをクリック
https://s-onitsuka.com/Lb0/1t3951
もしくは「@840kshwe」でID検索
(@をお忘れなく)

Amazon輸入のノウハウや副業のコツなど
稼ぎに直結する情報をお届けしています!


こんにちは!世界中を旅する
Amazon2億円プレイヤーの鬼束です。
 
今日は、Amazon販売をしていく上で
“これをしたらアカウントが停止、
または閉鎖される恐れがある行為”
5つをご紹介していきます。
 
成果を出すには、攻めも大切ですが
守りも大切です。しっかりと学んで
攻防共にパーフェクトになりましょう。
 
まず結論から言いますと、以下の
5つの行為が、特にアカウントを
危険に晒します。
 
1. 偽造品や禁止商品の出品:
偽造品や知的財産権を侵害する商品、
法律で販売が禁止されている商品を
出品する行為は、厳しく禁止されています。

2. レビューやランキングの不正操作:
購入者を装って自作自演のレビュー
を投稿したり、報酬と引き換えに
高評価を依頼するなど、レビューや
ランキングを不正に操作する行為は
禁止されています。

3. 顧客満足度の低下:
高いキャンセル率や出荷遅延率、
問い合わせ対応の遅延など、
顧客満足度を著しく低下させる行為は、
アカウント停止の原因となります。

4. 出品規約やポリシーの違反:
Amazonの出品規約やポリシーに
違反する行為、例えば無許可での
複数アカウントの作成や、
禁止されている販売手法の使用
などは、アカウント停止の対象となります。

5. 法律違反:
偽ブランド商品の販売や、
その他の法律違反行為は、
アカウントの即時停止や
削除の原因となります。
 
ここから、詳しく内容の解説や
対策をお話しさせていただきます。
 
【1. 偽造品や禁止商品の出品】
禁止商品は時節でも変わるため、
偽造品について取り上げます。
 
実はAmazonでは、中国人セラーが
増えると共に“偽物”が増加傾向に
あり、大変警戒しています。
 
偽物を販売するということは、
Amazon自体がお客様からの
信頼を大きく失います。
 
そのため、仮に故意でなくても
偽物を販売すると、すぐに
アカウントが止まることがあります。
 
気をつけたいのは、一度販売してから
返品されてきた商品です。
 
お客様の中には“心無い方”もいて、
一度商品を買ってから、偽物と
すり替えて、返品してくる方が
たまにいます。
 
もしそれに気付かずに再出品
してしまったら。。。あなたの
アカウントは、最悪止まります。
 
ですから、返品されてきた商品が
“同じものかどうか”をしっかりと
確認してから、再出品すると良いです。
 
【2. レビューやランキングの不正操作】
正直これは、やっているセラーは
多いです。また、発覚することも
少ないですが、以下の点には
気を付けましょう。
 
まずランキングの不正操作、つまり
友人たちに依頼して商品を
買ってもらい、ランキングを
不正に上げる行為です。
 
友人に購入を依頼するのは
完全なる悪ではありませんが、
Amazonは購入者の在住地域も
見ています。
 
例えばあなたが、東京都渋谷区に
お住まいだとして、売り始めた
商品が売れたうち、5個中5個が
渋谷区の方の買い物だと、不正を
疑われるでしょう。
 
ですからもし友達に購入依頼をする
としても、地域は分散させる
必要があります。
 
またレビュー依頼ですが、
これも難しいところです。
 
直接的に“高レビュー”依頼を
するのではなく、工夫を凝らして
間接的にレビュー依頼が
できるようにすると良いです。
 
黙っていてもあまりレビューは
入らないので、Amazonの規約に
違反しないように、各セラーは
工夫しながらレビュー依頼を
しています。
 
私のオススメは、
“手書きのメッセージカード”
を封入することです。
 
まずは試しに、ぜひ試して
いただけましたら幸いです。
 
【3. 顧客満足度の低下】
無在庫セラーのアカウントが
良く止まるのは、こちらが
原因になることが多いです。
 
逆に私たちのような
総代理ビジネスでは、これが
原因でアカウントに影響が
出ることは少ないでしょう。
 
この解決方法としては、一番は
“FBA”を利用することです。
 
実は、自己発送での出品は、
顧客満足度の低下が起こりやすいです。
 
ですから、
FBA(フルフィルメントバイアマゾン)
を利用して、顧客満足度の低下を
防ぎましょう。
 
【4. 出品規約やポリシーの違反】
これは一番多いかもしれません。
中でも多いのは、知的財産権侵害、
商標権侵害です。(1と重複しますが)
 
Amazonでは少し無茶な決まりがあり
厳密に言えば、『販売する商品の
“商標権利者”から、販売許可を
もらって販売してね』
というルールがあります。
 
ただし、許可が取れていないから
(普通は取れません)いきなりダメ
というわけではなく、その
“商標権利者”が、権利侵害の
申し立てをしてくると、
アカウントに少し傷が付きます。
 
防ぐ方法としては、転売やせどりなど
販売許可をメーカーからもらえない
仕入れではなく、正式な販売許可を
取得できる“メーカー取引”などを
進めていくと良いでしょう。
 
【5. 法律違反】
これは当然ですが、意外と
転売などではやりがちです。
 
例えばアメリカAmazon転売だと、
“無修正の大人の本、DVD”などは
良く売れていますし、普通に
Amazonでも販売されているので、
ついつい売ってしまいがちです。
 
しかし、販売が野放しに
なっているのは、あくまで
Amazonの取り締まりが
間に合っていないためです。
 
いつかは取締られて、
アカウントがBANされるリスクが
大きいため、いくら利益が出るから
といって、グレーな商品を扱うのは
やめましょう。
 
そもそも法律違反をすると、
Amazonアカウントのみならず
あなたの“人生のアカウント”にも
傷がつきかねません。
 
ビジネスを長続きさせるには
グレーなことを避けると良いです。
 
というわけで、今日は
Amazon販売をする上で
“アカウント停止、閉鎖のリスク”
がある行為をご紹介しました。
 
アカウントが停止になると、
復活はかなり時間と手間がかかり
大変です。
 
また閉鎖になれば、売上金が
一定期間返ってこないなど
色々な問題も起きます。
 
“仕事ができる(早い)人”とは
やり直しが少ない人であり、
アカウントBANなどのリスクを
上手く回避できる人でもあります。
 
あなたもぜひ、攻めだけでなく
守りも固めて、強いアカウントを
育てて行ってくださいね。

本日は以上です。
お読み頂き、ありがとうございました。

私は日々、
Amazon物販のノウハウ
副業ノウハウ
国内海外を周るプライベート
などについて発信しています。

また次回も
あなたと記事でお会いできましたら
嬉しいです。

記事を更新すると同時に
TwitterやFacebook、
LINEとInstagramも更新しています。
フォロー大歓迎です♪

【鬼束連絡先】
LINE https://s-onitsuka.com/Lb0/1t3951
Facebook https://bit.ly/442FfZj
Instagram https://bit.ly/3vdbtRW
X(旧)Tw https://bit.ly/3JSTGG8
Threads https://bit.ly/43f8iHY

PS.1
★LINE友達を大募集中です。
友達登録はコチラをクリック
https://s-onitsuka.com/Lb0/1t3951
もしくは「@840kshwe」でID検索
(@をお忘れなく)

Amazon物販のノウハウや
副業のコツなど 稼ぎに直結する
情報をお届けしています!

今登録すると、
稼ぎに直結する秘密の特典
3つをプレゼント!
(儲かる商品リストなど)

PS.2
使うだけで生産性が爆上がりする
鬼束オススメAmazon物販ツール

■プライスター(売上管理/価格追従)
仕入れ価格も入力できて便利
https://bit.ly/3BtUP10
■セラースプライト(万能ツール)
30%割引コード:CJ9852
https://bit.ly/3rpiyNw
■セールモンスター(楽天等にも無料出品)
無料出品枠100プレゼント中
https://bit.ly/3UfymPN
■セラースケット(アカウント保護)
価格追従も500円〜
https://bit.ly/3RH2To2

PS.3
人生からビジネスまで、
“本当に大切な情報”が詰まっている、
バリの大富豪、アニキのサロン
アニキリゾートサロン【アニリゾ】
月額1,350円で、あなたの人生は変わります。
DMMオンラインサロン🌴
アニキリゾートライフ
https://lounge.dmm.com/detail/676/

【鬼束(おにつか)式Amazon物販】
■発行者:  鬼束壮一
■連絡先: https://bit.ly/3Gb6EMK
■ブログ: https://bit.ly/3wqCy5h
■自己紹介: https://bit.ly/3y37JVB
■LINE: https://s-onitsuka.com/Lb0/1t3951
■Facebook: https://bit.ly/3HQfGiR
■Instagram : https://bit.ly/3vdbtRW
■Twitter: https://bit.ly/3JSTGG8
■特電法: https://bit.ly/3f2wfeX

コメント

タイトルとURLをコピーしました