こんにちは、鬼束です。
私は、自分が立てた目標は必ず達成します。
必ずです。
自分が決めたこと、立てた目標を達成しないと違和感しかなくてしょうがないのです。
そんな私が無意識的に決めている目標の基準を今日はシェアさせて頂きたいと思います。
それは以下の3つです。
•嫌な無理(我慢)はしない
•好きに励むことができる
•伸ばした指先で触れられるもの
で設定しています。
いやいや、嫌なこともしようよ、というご意見も、とても分かります。
実際私も、通常なら嫌だと感じること、たくさんしてきました。
ただし、得たいものが明確になると、嫌なことは嫌ではなくなります。
逆説的に言えば、得たいものがないなら、嫌なものは嫌なはずです。
嫌な事はする必要ありません。
あなたが目の前のことが嫌だと思うなら、きっと心の中で、本質的には得たいものとその嫌なことがリンクしていない、納得していないんだと思います。
例えば、オリンピック選手はトレーニングが嫌でしょうか?
物販で稼いだり、物販に人生掛けている人はリサーチが嫌でしょうか?
なぜ自分の人生なのに嫌なことをするのでしょうか?
得たいものが明確にあり、そのための手段が明確になれば、その手段は嫌ではなくなることが多いです。
本当に嫌な事は、しなくて良いです。
あと、伸ばした指先で触れられるものという表現もしました。
恐らく、頭に浮かぶアイディアの99%は、伸ばした指先で触れられます。
宇宙に行きたい?行けます。
ドバイに高級住宅を買いたい?買えます。
死ぬ時に大満足な人生を振り返って死にたい?できます。
ここで言いたい事は、自分自身、あと1mm指を伸ばせば必ず届くんだと理解することです。
私は得たいものを明確にするので時間やお金が無くても平気だし、ご飯が食べられなくてもハードなトレーニングがあってもパワハラな人がいても全然平気です。その先に得られるものがあるからです。
無条件で耐えるわけではありません。
例えばあなたも仮に、パワハラ上司に1日耐えたら1億円あげると言われたら、度合いにもよりますができると思いませんか?1日無視すれば良いだけです。
私はそんな感覚で生きています。
もちろん他人から嫌われたりすることは日常茶飯事なので全く気にしません。
得たいものを明確にして嫌なことをこなし、その中でも好きに励めるものに全集中し伸ばした指のあと1mm先にゴールがあるんだ
そんなイメージを持つことで、達成できない目標などありません。
ぜひ試してみて頂けましたら嬉しいです。
本日は以上です。
お読み頂きありがとうございました。
このブログでは、主に
•Amazon輸入のノウハウ
•副業のコツ
•鬼束の非日常的な生活
などを中心に発信しています。
また次回も、記事であなたにお会いできることを楽しみにしています!
記事を更新すると同時にTwitterやFacebook、LINEも更新しています。
フォロー大歓迎です♪
Twitter https://twitter.com/corpamazing
Facebook https://onl.sc/eufzGNf
コメント