【1万円以下】MYUS 少ない荷物の量でも安く荷物を送る方法

ノウハウ


みなさんこんにちは。鬼束です。
私は現在副業で、月商300万ほどの規模で欧米輸入などを行っています。




欧米輸入を実践している方の多くが
”MY US”
というサービスを利用して、アメリカからの荷物を日本に運んでいらっしゃるかと思います。




MY USを使う上で、こんな悩みはありませんか?




”一度に送る荷物の重量が重いほど料金が安いので、ついついMYUSに荷物を溜めてしまう”




”毎週転送はかけているが、仕入れの量がまだそんなに多くないので、毎回転送量が高い・・”




そんな方に朗報です!重量が重くなくても安く転送できる方法をご紹介します。




軽くても安く転送する方法とは?【28〜30lbsで送る】




それではいつものように、結論からお話します。
重量が重いほど転送量が安くなると思いがちなMY USですが、実は違うんです。




結論、28〜30lbsになるように調整して送るのが、一番安いです。
論より証拠、以下ご覧ください。








これはFedExエコノミーで荷物を送る際の料金表です。
なんと、200lbs(約90kg)送る時の1kgあたりの転送量と、28〜30lbs(12.7〜13.6kg)送る時の1kgあたりの転送量が同じなのです・・・。




ぜひ今すぐご自身のMYUSアカウントで、28〜30lbsに設定して料金見積もりだけでもしてみてください。




ですから実はMY USを利用する場合、200lbs以下の荷物を転送する場合は、28〜30lbsずつに分けて転送した方が逆に安いということになります。




アメックスの30%割引は大前提です




MY USの荷物を安く転送するには、アメックスの30%割引は大前提です。
AMEXカードを利用している方は、MYUSにAMEX割引を適用してほしいとメールをしましょう。




おそらくその際に割引リンクを求められると思いますので、以下のページリンクを送っておくと良いと思います。




https://www.myus.com/welcome/amex/ja/



なお、もしもアメックスのカードが使用できない方は、他のカードでも割引が受けられるか、一度MYUSに聞いてみると良いかと思います。




注意事項 オリジナルBOXの重量増加に注意




28〜30lbsで荷物を転送する際の注意事項があります。
それは、




”29.9lbsなどギリギリで荷物の重量を設定してしまうと、オリジナルボックスを設定した際に30.6lbsなど微妙に30lbsを超えてしまい、転送料が高くなることがある”
ということです。




ですからオリジナルボックスオプションをつける前の段階では、重量は28〜29lbsくらいに抑えておくと良いかと思います。




欧米輸入で人生を豊かに!




いかがでしたでしょうか?
私のブログでは、欧米輸入やせどりを中心とした小ネタを多く配信しています。
今日の内容はノーコストですぐに実践できるものですので、ぜひ実践してみてくださいね。




おすすめツール2選




欧米輸入を実践する上で欠かせない2つのツールについてご紹介しています。




プライスター



価格調整、売り上げ管理などを行ってくれる超便利なサービスです。
せどりをやっている方は、バーコード読み取りもできますので便利です。




https://pricetar.com/entry/afi/?afi_id=10813



セラースプライト(30%割引クーポンあり)



セラーリサーチやメーカーリサーチにおいて、瞬時にそのセラーの売れ筋商品や実際に何個売れているか、などの情報をすっぽり抜き出してくれる便利ツールです。




期間限定ですが、永続的に使える30%割引クーポンも配信中なので、この機会にぜひ導入してみてください。




リンク:https://www.sellersprite.com/CJ9852
コード:CJ9852




それでは、本日もお読み頂きましてありがとうございました。
鬼束でした😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました