プライスターでサンクスメール機能を使用している方は、実際にお客様へサンクスメールが送信されているか、確認してみてください。
Amazonの規約変更により、サンクスメールが送れていない事象が多発しています。
サンクスメールが送信されているか確認する方法
セラーセントラルにログイン
右上の”メッセージ”をクリック
”すべてのメッセージ”をクリック
各メッセージにエラーが出ていないか確認

対策は?プライスターの文章を変える/セラースプライトを活用する
サンクスメールが送れていない場合は、対応は以下の2点です。
1.プライスターから送っているサンクスメールの内容を変える
2.セラースプライトを活用してレビュー依頼を行う(推奨)
1.プライスターから送っているサンクスメールの内容を変える
内容を変える場合は以下に留意すると良いです。
1.レビュー場所へ誘導するためのURLを削除
2.レビューを依頼するような文面を削除
ただしここまでやってしまうと、本当にただのお礼メールになってしまいます。
レビュー依頼などができませんので、効果が薄いです。
なので、この方法は私としては非推奨です。
2.セラースプライトを活用してレビュー依頼を行う(推奨)
Amazonには、注文された商品に対してレビュー依頼を行うことができるボタンがあります。
このレビュー依頼、自分でやると、1件1件手でポチポチと依頼ボタンを押す必要があるため、結構面倒です。
そこでセラースプライトの一括レビュー依頼機能を使うと良いです。
セラースプライト
リンク:https://www.sellersprite.com/CJ9852
期間限定割引コード:CJ9852
セラースプライト 一括レビュー機能の使い方
1.セラースプライトの拡張機能をインストールし、ONにした状態で、セラーセントラルの注文履歴へ
2.一括レビュー招待をクリック

3.開いた画面でレビュー依頼を送りたい注文にチェックをつけて、再度一括レビュー依頼をクリック

これで完了です。
3分でできる一括レビュー招待
いかがでしたでしょうか。
セラースプライトの一括レビュー招待は、本当にすぐ終わります。
ショップレビューはカート獲得率などにも影響してくる指標となりますので、ぜひ効率的にレビューを集めてみてくださいね。
今なら期間限定、月額割引クーポン配布中です★
リンク:https://www.sellersprite.com/CJ9852
コード:CJ9852
コメント