こんにちは、鬼束です。
Amazon輸入をして行く上で、一定の広告費を掛ける事は売り上げアップのためにとても大切です。
広告を使う事で、自分が販売している商品に出会ってくれるお客さんの数を増やせるからです。
ただし広告費が掛かりすぎては肝心の利益が出にくくなりますので、Amazon広告費が高いかどうか、実際に私はどれくらいの広告費を使っているのかを公開したいと思います。
まだ私がAmazon.comから仕入れて日本Amazonで商品を転売していた頃の広告費は、売り上げに対して0.5%~1%くらいでした。
例えば100万円の売り上げがあったなら、広告費は5,000~10,000円でした。
なぜここまで広告費を抑えられたかと言うと、.com転売をする際には特殊な広告の掛け方があり、それを実践していたためです。
その広告の掛け方は特に多品種少量の販売を行う際に有効なものですので、気になる方は質問頂けましたらお知らせ致します。
(ブログに書いてしまうと多くの人が実践してしまって広告効果が薄れるため、ここでは書けない内容となります)
そして現在は単純転売ゼロ、メーカー取引のみ実践している年商2億円の私の広告費はというと、売り上げの4%程度です。
4%というと以前より上がっているように見えるかもしれませんが、自社ブランド立ち上げなどをする場合の広告費は数10%を超えますので、そこと比較するとだいぶ安いです。
ちなみに単純転売よりもメーカー取引の方が広告費が上がっている理由は、メーカーが新商品を出した時などには多めの予算で広告を掛け、一気に商品の販売数を増やす事があるためです。
というわけで本日は私が普段使っている広告費を公開させて頂きました。
月に数十万の広告費を使う事で利益が100万円以上増えているので、これからも広告は学び、実践していこうと思います。
ちなみにここだけの話、動画広告は特に効果が高いのでオススメです。
本日は以上です。
お読み頂きありがとうございました。
このブログでは、主に
•Amazon輸入のノウハウ
•副業のコツ
•鬼束の非日常的な生活
などを中心に発信しています。
また次回も、記事であなたにお会いできることを楽しみにしています!
記事を更新すると同時にTwitterやFacebook、LINEも更新しています。
フォロー大歓迎です♪
Twitter https://twitter.com/corpamazing
Facebook https://onl.sc/eufzGNf
コメント