ワクチン3回目を打った感想

プライベート


みなさんこんにちは。
鬼束です。




 




新型コロナウイルスのワクチン3回目を
昨日打ってきましたのでその感想です。




 




3月9日の11:00頃にワクチンを打ちました。




当日の14:00頃から、打った腕に痛みが出てきて、
深夜26時頃(打ってから15時間後)に、
発熱し、起きました。




その後用意していた解熱鎮痛剤
(タイレノールというアセトアミノフェンが300mg入っているもの)
を服用し、朝方には楽になってきた感じです。




 




今は午前7時で、起き上がって記事を書けるくらいまでに
なりました。




 




発熱すると体のあちこちに異常が出ることが多いため、
ワクチンを打つ場合は、解熱鎮痛剤の準備は必須ですね。




 




今回ワクチンを打ったおかげで、今後は日本入国時の
施設隔離が無くなります。




 




また公共交通機関の利用制限も(24時間以内なら)
無くなりますので、飛行機が到着したら、そのまま
公共交通機関で自宅に戻ることができるようになります。




 




またワクチン接種証明書も、去年までは紙のみでしたが、
今はスマホアプリで接種証明書が提示できるようになりました。




 




いつもバッグ1つで海外に行く私としては、
紙1枚でも持ち物が減ってくれると、
とても嬉しいです。




 




ワクチンを打つ、打たない、は完全に個人の自由ですので、
行きたい国が接種証明が無いと入れない、みたいな方や、
重篤化リスクが高い、または高い方が近くにいる方は打つし、
特に打つ必要性が無く、打っていない方も周りには多くいらっしゃる印象です。




 




打つ方も打たない方も、その考えが尊重され続ける社会であると
良いなと思います。




 




本日は以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました。




 




また明日も、記事であなたとお会いできることを
楽しみにしております。




 




記事を更新すると同時に、Twitterも更新しています。
フォロー大歓迎です!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました