おはようございます。鬼束です。
今日はセラーリサーチをする際に、
ライバルセラーが出品している商品を
売れている順に並べ替える方法について
触れていきます。
この方法を知っていると、
ライバルが持っている商品の中でも、
・販売数が多い順
・総売上額が多い順
・Amazonランキングが高い順
など様々な項目で並べ替えることができるため、
とても便利です。
また販売数が多い商品を扱っている
他のセラーもリサーチすれば、
まさに無限に、セラーリサーチを
し続けることができます。
ライバルセラーの商品を売れている順にするには、
セラースプライト
を使います。
(数量限定の、30%オフクーポン配布中です。
クーポンコード:CJ9852)
セラースプライトは無料からお試しができますので、
ぜひこの機会に使ってみて下さいね。
セラースプライトに、ログインします。
ログインしたら、
マーケット→ライバル商品リサーチ
と進みます。

あとは、
①国籍を日本に
②リサーチしたいセラー名を入力
③リサーチのボタンを押す
と、ライバル商品が売れている順に並びます。
なお④を変えることで、
・販売個数順
・販売額順
など、並び方を変えることもできます。
以下の商品は、こちらのセラーさんが扱っている商品の中で、
一番月間の販売数が多い商品ということになります。
月に1,000個近く売れていますね。
⑤を見ると、販売セラー数が分かります。
37名のセラーがいても、ここまで多く売れている商品なら、
問題無く1ヶ月以内で売り切れてくれることが分かります。

セラースプライトではこのように、
簡単にライバルの取り扱い商品を丸裸にできます。
セラーリサーチ以外にも、
・レビューリクエストを効果的、かつ効率的に送る
・商品キーワードをあらゆる角度から探す
・Amazon内での商品リサーチ
などにも使えるセラースプライトは、
まさにAmazon販売者にとっての神ツールですね!
数量限定ですが、30%オフのクーポンコードも
利用可能です。コード:CJ9852
無料で試せますので、迷っている方はぜひ、
一度使ってみることをオススメします。
すぐに元は取れると思います。
本日は以上です。
最後までお読み下さりありがとうございました。
また明日も、あなたに記事で会えることを
楽しみにしています。
記事を更新すると同時に、Twitterも更新しています。
フォロー大歓迎です♪
コメント