【2021年11月最新版】ポイント自動付与の解除方法 Amazon販売

ノウハウ


2021年11月1日より、Amazonで販売している全ての商品に自動で1%のポイントが付与されます。




既に2%以上のポイントを付与している商品達のポイントも全て1%になってしまいますので、全商品に1%のポイント付与を望まない方は自動付与を解除しておくと良いです。




本記事では、かんたんな手間ですぐにできるポイント自動付与解除設定の手順について解説させて頂きます。それでは行きましょう!




セラーセントラル→広告→ポイント








”キャンセル”をクリック




上記を行うとポイントセントラルが開きます。




数行の文字列の中に”キャンセルする”という文字とリンクがありますので、そこをクリックします。




そのまま進めると、自動付与をキャンセルすることができます。




これで設定は完了です。
いかがでしたか?




個人的には、1%のポイント自動付与をすることによるメリットがある方ってあまりいらっしゃらないような気がします。1%じゃバッチもつきませんしね。。




全商品に2%以上のポイントを付与したい方向けのやり方




ポイントを2%以上付与するとバッチがつきますので、一部または全商品に2%以上のポイントを付与している方もいらっしゃるかと思います。
その場合は以下のように対応されると良さそうです。




全商品に同じ%のポイントを付与している方




先程のポイントセントラルで、任意の%を選択して頂ければOKです。




一部の商品のみポイントを付与している方




自動付与はキャンセルして頂き個別にポイントを付与する。
または自動付与はするが、ポイント付与をしない商品を除外登録する。




これらいずれかの設定をして頂けると良いかと思います。
個人的には自動付与のメリットを感じないので、自動付与は解除して個別設定の方がコントロールがしやすそうな気がします。








このような設定もできますので、参考にして頂けますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました