おはようございます。
鬼束です。
久しぶりに日本に帰国しましたが、
桜がとてもキレイですね。
四季の変化を感じられることは、
日本の魅力だと改めて感じました。
今月(2022年4月)は、
東京、千葉、大阪、京都、福井、岐阜
などを回って、また後半には海外に行く予定です。
全て仕事と趣味を兼ねて回りますので、
変化があって飽きない1ヶ月を過ごすことができそうで
楽しみです。
さて、本日は海外送金についてのお話をします。
海外送金をする際の手段としてオススメなのは、
・相乗りメーカー送金 少額
→WISE または楽天銀行個人口座
※開設が容易、手数料安め、限度額低め
・メーカー取引 多額
→楽天銀行法人口座
※法人が無いと開設できないが、限度額高め
・独占取引 かなり多額
→地銀などと交渉して、個別に限度額や手数料を設定
※融資や法人口座など事前の取引も必要なので難易度高めだが
限度額、手数料も自由度高い
このような形がオススメです。
なお法人口座は特に、年々作りにくくなっています。
作りたい方は早めに作っておくと良いです。
またバーチャルオフィス登記の法人でも
口座を作れる銀行を複数知っていますので、
もし知りたい方はTwitterからDM頂けると幸いです。
本日は以上です。
最後までお読み下さりありがとうございました。
また明日も、あなたと記事でお会いできることを
楽しみにしています。
記事を更新すると同時に、Twitterも更新しています。
フォロー大歓迎です♪
コメント