モノレートの閉鎖に伴い、モノゾンも閉鎖されることとなりました。
モノゾンといえば、モノレートのグラフを読み取らなくても、数値化してくれるため効率的にリサーチを進めることができるツールでした。

今日は、6月末で閉鎖予定のモノゾンに代わるツール、キーゾンが新たにリリースされましたのでご紹介させて頂きます。
キーゾン(keepa経由)を使った商品リサーチ
キーゾンは、keepaを使ったリサーチツールです。
keepaの有料プラン登録が必要となりますので、月に1,800円ほどかかります。
現在せどりや欧米輸入などで5万円/月の売上があれば、1,800円は有効な投資になると思いますので、まだkeepaを契約していない方がいらっしゃいましたら、試しに登録してみるのも良いかと思います。
おそらく今後の物販は、モノレートが消えるということもあり、リサーチツールはkeepaが主流になると思いますので、今の内から慣れておきたいですね!
キーゾンでできること
キーゾンをインストールすると、商品ページにkeepaが表示されるようになります。

このグラフをクリックすると、キーゾンページに飛べます。

ほぼ、モノゾンですね😊↑
キーゾンの設定はとても簡単です。
キーゾンの設定は2つだけです。
1:クロームのプラグインにインストールする。
2:KeepaのAPIに紐付ける ※案内が出るので、そこに従って進めればOKです
ぜひ活用してみてくださいね!
なお私のオススメとしては、モノレートが廃止になった後から、各ツールを導入するというのは避けましょう。
もっと早く導入を始めた方が良いです。
モノレートが廃止されてからツールを導入をすると、できないことが多すぎて混乱します。
今のうちから新しいツールに慣れておき、万が一新しいツールでできないことがあった場合は、
・モノレートに戻って解決する
・その課題を解決できる新たなツールを探す
ということを実施して行くことが大切です。
モノレートが無くなるということは、ピンチでもありチャンスでもあります。
ぜひ前向きに捉えながら、みんなで乗り越えましょう!
コメント